真備ロードバイク用スタンド

西日本豪雨で甚大な被害を受けた、飲食店など3カ所に、スポーツタイプの自転車を3台駐輪できる特製のスタンドが寄贈されました。スタンドは県産ヒノキを使用し、自転車の絵や店のロゴなどの焼き印が入っています。企画したのはロードバイク歴10年の男性会社員。「スタンドがあれば店に立ち寄る機会が増えるはず」と思い立ち木製家具製造の株式会社ホリグチ(同町市場)の堀口社長に声をかけ製作に至りました。その後竹製家具・雑貨製造の株式会社テオリ(同町服部)や建設会社の株式会社カザケン(同町箭田)も趣旨に賛同しサイクルスタンドを製作しています。現在は、設置店舗も増えてきました。新型コロナウイルスの影響もあり人気急上昇中のサイクリング。一歩ずつ復興し、新しく生まれ変わろうとしている真備町の風をサイクリングを通して感じてみてはいかがでしょうか。
スタンド設置地図

パンポルト:岡山県倉敷市真備町箭田1174−1

手打ちうどんさるや:岡山県倉敷市真備町箭田1117−44

讃岐うどんかわはら:岡山県倉敷市真備町有井94

へんこつうどん:岡山県倉敷市真備町川辺101

アコリエンテ:岡山県倉敷市真備町箭田1071−1

まきび公園:岡山県倉敷市真備町箭田3652−1

真備ふるさと歴史館:岡山県倉敷市真備町岡田610

関連記事

  1. ひやさい2019 × SDGs vol.15 連島ごぼうを掘り起こせ!

  2. ひやさい2019 × SDGs vol.14 高校生と語る地域課題から考える未来のまちづくり

  3. 株式会社WHOVAL(フーヴァル)

  4. 菊池酒造株式会社

  5. 水島の千人塚

  6. シェリエボーテ

  7. 大原美術館

  8. ひやさい2019 × SDGs vol.4 算数めがねで見てみよう倉敷の魅力!倉敷美観地区算数ツアー

  9. 誓願寺